こんにちは。
突然ですが、あなたがギターを購入する時の決め手ってなんですか?
「見た目」、「音」、「ブランド」、、、人それぞれ違うと思います!
ちなみに私は「見た目」と「価格」でギターを選んでいます。
実際今まで手にしてきたギターは2~6万円台の比較的「安価」なギターです。
ですが、自分の納得する「見た目」で選んでいるギターなのでどれもお気に入りです。
今回はそんな私のギターを紹介します!
これからギター始めたい方や、安価なギターをお探しの方の参考になったら嬉しいです。
自己紹介
私は趣味として自宅でギターを弾いている社会人です。
学生時代は軽音楽部ではなく、文化祭で演奏しているバンドを観客側として見ていた人間です。
バンドってかっこいいしな~っていう憧れはあったのですが、途中から軽音楽部に入る勇気もなく。。。
以来ずーっと自宅でギターを弾くスタイルで楽しんでいます。
ギターを購入するときの決め手
ギターを選ぶポイントってたくさんありますよね。
冒頭でも言いましたが、私のギターを選ぶポイント2つです。
- 「見た目」
- 「価格」
「見た目」
個人的に見た目って一番大事だと思います。
飾って眺めているみているだけでも幸せな気持ちになる、それこそ最高のギターだとは思いませんか?
特に初心者の方はギターを飽きずに続けていくためにも好きな形、色で選んでいくとこをおすすめします。
「価格」
ギターを買う時、気にする人が多いのが値段です。
人それぞれ、値段の上限はあると思いますが、私の場合は10万円を超えると購入対象に入りません。
(8万円でも厳しいかな。。。)
もちろん、ビビットきた!運命の出会いだ!という一本があればローンなど組んで買うのもアリだと思います。
ギター遍歴
- 1本目 BLITZ by ARIA BLP-450 CS エレキギター
価格:約2万円
こちらが私が初めて購入したギターとなります。
当時学生の私はレスポールタイプを買うぞっと覚悟を決めて楽器店へ向かいました。
学生というのもあってあまり高いものは買えないので、その楽器店に置いてあった中で一番安いレスポールを選びました。
安いですが、チェリーカラーの見た目が気に入っており、「価格」、「見た目」ともに自分の要求を満たしていました。
4年間ぐらいこのギターで遊んでいましたが、壊れることもなく扱いやすかったので初心者の方におすすめです。
- 2本目 Epiphone SG Standard
価格:約4~5万円
社会人になり、学生の頃よりお金の余裕も多少できたので2本目を買うことにしました。
レスポールタイプは形状的にハイポジションが弾きづらいものだったので、
次買うのはSGタイプ、ストラトタイプのどちらかにしようと思っていました。
楽器店で両方のタイプを試奏してみた結果(うまく弾けないので適当にコードを鳴らしただけですが。。。)、SGの方が軽くて気に入ったのでこちらを2本目として購入しました。
ハイポジションも弾きやすく、たくさんの曲をこのギターでコピーしました。
- 3本目 Sterling by MUSIC MAN AX3FM Trans Gold
価格:約6万円
ボーナスが出た⇒何か形に残したい⇒デジマートポチポチという流れで3本目のギターを購入しました。
私はB’Zが好きなんですが、ギターの松本さんが90年代中期~後期にメインで使用していたのが「MUSIC MAN」というギターになります。
憧れのギタリストのギターが欲しくなるのは必然ですよね(笑)
しかし本家の松本さんが使用していたMUSIC MANのモデルは平気で数十万してくるので手が出ません。
本家「MUSIC MAN」のギターを手に入れやすい価格でリリースしているのがこの「Sterling by MUSIC MAN」ってやつで、いわゆる廉価モデルとなります。
そのため、材料であったり仕様が本家「MUSIC MAN」と異なってくるわけになるのですが。。。
いいんです!だって見た目が似ているから!
私は見た目重視ですし「Sterling by MUSIC MAN」は「MUSIC MAN」の廉価モデルなので全くのパチもんって訳ではありません。なのでOKです!
買って弾いてみて気づいたのですが、フロントの音が太くて非常に気に入っています。なので最近はクリーンセッティングでフロントを使うことが多いです。
・4本目 Epiphone 1956 LES PAUL STANDARD
価格:6万円程度
3本目を購入してから1年が経ち、再びボーナスが出た⇒何か形に残したい⇒デジマートポチポチという流れで購入したのがこの4本目のギターとなります。
ギター雑誌やYouTubeを見ていると”ビンテージギター”っていうのを知ることになってしまうんです。
調べてみると1950年代製のGIBSONのビンテージギターって平気で1000万とかしちゃうんです。高すぎぃ。。。(笑)
ビンテージのレスポールを調べてると、カラーはゴールド、ピックアップがP-90という組み合わせをよく見ます。
めちゃくちゃかっこいい見た目ですよね~♪、弾いてみたいですよね~♪
ってな思いで、デジマートで「ゴールドトップ P-90」という検索をしていたら、高いギターの中に紛れている6万円台のギターを見つけました。
そうそれが4本目となるギターです。
このモデルは2007製のGIBSON傘下・EPIPHONEによる1956年のリイシューレスポールです。
現在このギターは生産していないため、中古しかありません。なので、今逃すともう手に入らないかもと考え、1時間ぐらい悩んだ末ポチりました。
弾いてみた感想としては、P-90だから特別いい音がするってわけではないですが、ビンテージギターを弾いてるぞっていう気持ちにさせてくれるっため気に入ってます。
なんといっても見た目がかっこいい!
まとめ
今回ギター遍歴として私の4本のギターを紹介させていただきました。
どのギターも思い出があり、大切なギターです。
これからギターを買う予定の方は、難しく考えず「見た目」で気に入ったものを選ぶのが良いんじゃないかと思います。
あと「価格」も忘れずにね(笑)
コメント